税務署では、
①電話による国税の一般的なご相談は「電話相談センター」へ!
電話番号:03-3783-5371
※音声案内に従って「1」を選択
②税務署にて、対面でのご相談は
事前予約をお願いいたします。
電話番号:03-3783-5371
※音声案内に従って「2」を選択
③軽減税率関係のご相談
電話番号:03-3783-5371
※音声案内に従って「3」を選択
④新型コロナウイルス関係のご相談
電話番号:03-3783-5371
※音声案内に従って「4」を選択
税務署では、
①電話による国税の一般的なご相談は「電話相談センター」へ!
電話番号:03-3783-5371
※音声案内に従って「1」を選択
②税務署にて、対面でのご相談は
事前予約をお願いいたします。
電話番号:03-3783-5371
※音声案内に従って「2」を選択
③軽減税率関係のご相談
電話番号:03-3783-5371
※音声案内に従って「3」を選択
④新型コロナウイルス関係のご相談
電話番号:03-3783-5371
※音声案内に従って「4」を選択
国税庁のホームページより、「年末調整がよくわかるページ」を掲載しましたので、ご参照ください。
https://www.nta.go.jp/users/gensen/nencho/
【図解で詳しく説明】 年末調整の書き方
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/1289090.html
インターネット番組(Web-TAX-TV:税に関する動画)※国税庁HPより
※年末調整に関する情報
https://www.nta.go.jp/publication/webtaxtv/nencho.html
8月6日【決算法人説明会】と 8月7日【新設法人説明会】を13時30分より、「スクエア荏原3階会議室」にて開催いたします。
令和2年5月19日(火)、荏原法人会の社会貢献活動といたしまして、
荏原医師会にマスク(1,000枚)を寄贈しました。
写真の左(下村会長) 右(荏原医師会:原会長)
開催を予定しておりました、
①4月7日「決算法人説明会」と
②4月8日「新設法人説明会」ですが、
新型コロナウイルスの影響にて「中止」とさせていただきます。
また、資料をご希望される方は荏原税務署法人会課税第一部門
又は荏原法人会事務局まで、お越しくださいませ。
会員の皆さまにおかれましては、益々ご清栄のことと存じます。また、平素より法人会活動にご支援ご協力いただき、厚く御礼申し上げます。
さて、マスコミでも報道されているように、新型コロナウイルス感染症は企業経営にも深刻な影響を与え始めており、東法連や当会にも対応策や相談窓口等に関する会員からのお問い合わせが増えております。
つきましては、当会でご紹介できる窓口・対策について下記の通りご案内いたしますので、ご参考にしていただきたくお願い申し上げます。
記
1.経済産業省の「新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様へ」
・経営相談窓口の開設
・セーフティネット保証等資金繰り支援関連
・雇用調整助成金の特例措置の概要
<制度概要>https://www.meti.go.jp/covid-19/index.html#00
<パンフレット>別紙1
2.東京都の「新型コロナウイルス感染症対応緊急融資制度」
事業活動に影響を受けている都内中小企業者向け長期かつ低利の融資制度
<特別相談窓口>東京都産業労働局金融部金融課
新宿区西新宿2-8-1都庁第一本庁舎19階北側
TEL:03-5320-4877(平日9時~17時)
<制度概要>別紙2新型コロナウイルス感染症対応緊急融資のご案内はこちら
3.法人会の「貸倒保証制度」別紙3
法人会会員向けに設計された三井住友海上の取引信用保険。取引先の倒産等で回収できなくなった売上債権の一定部分を保険金でカバーする制度。
<制度概要>東法連HP>経営支援メニュー>貸倒保証制度
このたび荏原法人会は2017年6月26日(月)より事務所を移転いたします。
※電話番号の変更はございません。
移転先
〒142-0053
東京都品川区中延2-15-7 第5ソニックスビル3階
東急池上線 荏原中延駅 徒歩15m